筆記試験

2002年4月1日
今日は田町に本社がある会社の筆記試験を受けてきました。試験自体は難しくなく、それなりの手ごたえはありました。内容はソフトウェア適正と呼ばれるものです。

[1]記号が並んでいてそれが幾つおきに繰り返  されているか
 (例)ASEBEASEBEASE
    ASEBEの繰り返しなので答えは5

[2]2種類の長さの列車があって、それを幾つかつなげた全長が指定された時、どの列車を幾つつなげればいいか

[3]ある仮定の関数において、数字を指定した時に最終的に幾つになるか
  (例)F(m,n)=m−1(n=0)
          m×n(n≠0)
  G(a,b)=F(a+b,a×b)
  G(3,4)は?
  (関数は正確ではありません)


[4]幾つかの経路(道路?)を示す図があって、そこから条件に合う解答を探す問題。

エントリーシートは、NECの希望理由、
SE職への希望理由、ゼミ、卒論の内容、
コンピュータの使用経験、資格、特技等です。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索